施術例

case1

この方は、髪が柔らかく後頭部のボリュームが出ないことがお悩みで、頭の形を綺麗に見せたいという事でした。

そこで襟足をスッキリさせるカットで、襟足のボリュームを減らし、後頭部には髪が重なるようにカットする事で、頭の形がよく見えるようにしました。

ボリュームが出づらい方にお勧めです。

case2

この方は、最初2〜3㎝カットでとオーダーを頂いたんですが、いろいろお話を聞いていると「ボリュームが出ない、毛先が絡みやすい」とお悩みがあり、実際髪を見てみると柔らかい毛質でダメージもしやすい方でした。そこでボリュームが出やすく、髪のダメージも気にならないショートをご提案して、バッサリとカットする事になりました。かなり喜んで頂き今でもショートスタイルにしています。

case3

この方は、髪のクセや広がりでショートにせずロングで過ごしていましたが、僕と出会ってからショートに挑戦して見ます。という事でバッサリとカットさせて頂きました。

まとまりやすいように丸みの位置は高くし過ぎず、毛量なども調整しました。カラーはうるツヤカラーでツヤと柔軟性をUP。周りからも好評で喜んで頂きました。

コンプレックスだった髪が逆に好きになれたと何気ない会話の中で言って頂いたのが印象に残ってます。

case4

この方は、僕の所に来る前にカットされた時に希望と違うスタイルになってしまい、どうしようか困っていた時に、見つけていただきご来店。

もっとスッキリとカッコいいスタイルにしたいとの事でした。トップに動きが出やすいようにレイヤーでカット。頭の形も綺麗になるようにメリハリをつけたカットで仕上げました。

case5

この方は、ハンサムショートにしたくて来店。

毛量が多いのが悩みでしたが、計算した毛量調節をしてカッコ良いハンサムショートに仕上げました。

すごく喜んで頂いて、次回も絶対お願いしますと嬉しいお言葉を頂来ました。

case6

この方は、丸みの位置と襟足の長さのバランスが良くなかったので、丸みの位置は変えず襟足の長さと毛量を調節して、全体のバランスと毛先の柔らかさを作りました。